噛み合わせ治療

28CliniCでは歯、顎の関節、頭の位置、身体のバランスを相対的に診た咬み合わせの治療を行っています。
顎のある位置により体の傾きが変わっています。頭はその人の体重の約8パーセント程度の重さがあり、一般的には約5kgあると言われています。

顎がどの位置にあるかによって、頭のバランスが変わります。顎の位置は咬み合わせで決まり、咬み合わせに問題があると顎の位置はズレてしまいます。
顎の位置がズレることにより、頭のバランス→体の重心→姿勢(身体バランス)も変わります。顎の位置は、人間本来の自然なバランスを保つのにとても重要になります。

治療をおすすめしたい方

  • ・どこでしっかり噛んでいいかわからない方
  • ・首の位置が不安定で頭位が定まらない方
  • ・噛み合わせがしっくりこない。と感じている方

治療について

治療の内容

かみ合わせ治療は、不適切な咬み合わせが引き起こす問題を矯正する治療法です。この治療は、歯並びの調整、噛み合わせのバランスの改善、顎関節の機能改善を目的としています。治療方法には、矯正装置の使用、歯を削って形を整える、顎関節療法、リハビリテーションなどがあります。適切な咬み合わせにすることで、顎の痛みや頭痛の軽減、歯の過度な摩耗防止、発音の改善など多くのメリットがあります。治療は患者の状態に合わせて個別に計画されます。

当院ならではの治療ポイント
  • ・かみ合わせに専門的な知見を持ったドクターが担当
  • ・全身とのバランスを配慮した治療
  • ・事前の的確な診断と治療計画の立案

治療の流れ

STEP1 | 初診

受付にて問診票に症状などをご記入いただき、記入内容をもとに患者の皆様のお悩みをお聞きします。口腔内を顕微鏡下で診せていただき、レントゲンとともに状態を確認します。歯の痛みや歯茎の腫れ、詰め物が取れたなど、応急処置が可能な症状に対して、処置を施します。

STEP2 | 精密検査

X-ray パノラマ、歯周基本検査を必須で受けていただきます。
その他、歯周ポケット検査、唾液検査、X-ray CT(3D)、歯周組織検査、口腔内全体検査などの検査を医師の判断により、必要に応じて受けていただきます。

STEP3 | 診断結果と治療計画の説明

治療の最終ゴールを患者の皆様と一緒に確認し、診断結果をもとに治療計画を立てます。治療の進め方にご要望がありましたら、説明の際にお聞きし、そちらを考慮した方法で進められるように検討します。

STEP4 | 虫歯・歯周予防処置・歯周治療

歯の痛みや歯茎の腫れ、詰め物が取れたなど、応急処置が可能な症状に対して、処置を施します。
また、虫歯や歯周病の原因である口腔内細菌のコントロールを徹底的に行い、原因の除去を行います。

STEP5 | 治療開始

最適な噛み合わせの位置への咬合治療を矯正治療や補綴治療を複合的に行います。

STEP6 |
治療後の資料採取と治療前との比較

治療が終わった後の記録を取り、治療前との比較をします。

STEP7 | メンテナンス開始

1〜4ヶ月に1回、定期的にクリーニングを受けていただきます。
1年に1回はレントゲンチェックと顕微鏡での検診を受けていただきます。

治療回数・期間

治療回数・期間

期間 1ヶ月〜2年
来院回数 1回〜おおよそ10回
1回あたりの治療時間 30分〜150分

禁忌

  • ・長期にわたる治療になる場合に、通院を継続できない方

治療に伴う一般的な
リスク・副作用

  • ・かみ合わせの変化に伴う顎関節症の誘発

    噛み合わせの治療は望ましいかみ合わせを目指して治療を行います。しかし治療の途中では、一時的に噛みにくくなる場合もあります。そういった治療中の噛み合わせの変化などの状況が引き金となり顎関節症を生じる可能性もあります。具体的な症状としては「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が挙げられます。その場合には顎関節症治療により対処します。長期的に見ればかみ合わせが良くなることで、顎関節症に対しても有効であると考えられます。

治療後の注意

  1. 治療直後は顎や歯に違和感を感じることがあるため、慎重に咀嚼する。
  2. 矯正装置やその他の治療器具がある場合は、指示されたケア方法を守る。
  3. 硬い食べ物や粘着性の高い食べ物は避け、治療に影響を与えないよう注意する。
  4. 新しい咬み合わせに適応するまでの間、顎関節に無理な負担をかけないようにする。
  5. 定期的な歯科検診を受け、咬み合わせの状態や顎の健康をチェックする。

症例

BEFORE

AFTER

処置の説明:

不良歯科治療、欠損による咬合不良、
インプラントとクラウンによる咬合回復

処置の副作用:

インプラントは1次手術、
2次手術と2回手術が必要となる、
術後1週間程度の腫れ痛み

処置の費用:

咬合(矯正)検査¥66,000、
インプラント1次手術¥352,000×8、
2次手術¥110,000×8、
インプラント用仮歯¥19,800×8、
仮歯¥11,000×2、矯正¥1,100,000、
オールセラミッククラウン¥188,000×28

処置の期間:

1年3ヶ月

性別:

男性

年齢:

60歳

BEFORE

AFTER

処置の説明:

金属アレルギーによる口腔内金属除去、
不良歯科治療、欠損による咬合不良、
オールセラミッククラウンによる咬合回復

処置の副作用:

なし

処置の費用:

咬合検査¥44,000、仮歯¥11,000×28、
オールセラミッククラウン¥188,000×28

処置の期間:

1年3ヶ月

性別:

女性

年齢:

65歳

BEFORE

AFTER

処置の説明:

歯牙先天欠如による審美障害、矯正治療によるスペースコントロール、ラミネートベニアによる咬合治療、審美回復

処置の副作用:

なし

処置の費用:

咬合(矯正)検査¥66,000、
仮歯¥11,000×19、舌側矯正¥1,430,000、
ポーセレンラミネートベニア¥165,000×19

処置の期間:

1年3ヶ月

性別:

男性

年齢:

30歳

BEFORE

AFTER

処置の説明:

歯軋り、食いしばりによる咬合不全、歯並びの悪化、審美不良部分矯正治療、ラミネートベニア、
オールセラミッククラウン、
ルートカバーによる咬合治療、審美回復

処置の副作用:

術後1週間程度の腫れ痛み

処置の費用:

咬合(矯正)検査¥66,000、
仮歯¥11,000×24、部分矯正¥330,000、
ルートカバー¥55,000×3、
オールセラミッククラウン×13、
ポーセレンラミネートベニア¥165,000×11

処置の期間:

1年3ヶ月

性別:

男性

年齢:

58歳

お電話での予約

診療時間:9:30〜13:00 / 14:30〜18:00

休診日:木曜・日曜・祝日

電話番号 048-521-1333

初診専用 WEB予約

予約完了メールをお送りいたしますので、
「info@28clinic.jp」からのメールを
受信できるよう設定をお願いいたします。

24時間受付(初診専用)WEB予約